
モダールスリットインナーの使い方&スタッフのつぶやきワクチン編
こんばんは、モーハウスつくばショップです。ときおり雨がちらつく一日となりました。一気に気温が下がったように感じるつくばショップ周辺。お体、ご自愛されてくださいね。
さて、連日お知らせしております、モダールスリットインナーセットの販売終了まで1週間をきりました!
.
19〜29日のイベントで比較的長いと思っていたのですが、あっという間!
同時に11月が終わろうとしていることに仰け反りそうになります。
.
穴あきインナーとの違いは、授乳口の形が代表的なところでしょうか。重なりがある分、より肌が見えにくくなるのでモーハウスの授乳服デビューされた方にもおすすめです。
.
また長袖であるため、3首のひとつ、手首をしっかりと保温することができます。
滑らかな生地でインナーとは言え、ノースリーブのワンピース(例えば、ふんわりオーガニックワンピースやデニムワンピース)に合わせて、CARINOのようなトップスに近い感覚でお使いいただくことも。.
ぜひ、「インナー」と言う言葉にとらわれず、ライフスタイルに合わせてご着用いただければ幸いです。
.
.
我が家は本日、B型肝炎ウイルスワクチンの接種を受けてきました。長女を出産したときには確かなかったワクチンのひとつです。
長女のときはちょうどポリオワクチンの不活化のものが出始めたころ。それがいつの間にか4種混合になったり、ロタのワクチン接種ができたり。
数年でこんなに変わるのかと驚きます。そして、接種するかしないかをどう判断するか、大変悩みます。
そこで、我が家は一家丸々お世話になっているかかりつけの先生に相談。最終的に決めるのは親ですが、やはり信頼できる先生の存在は大きいと感じます。
.
出産後から1歳ごろまでのワクチン接種スケジュール管理は大変ですよね。風邪をひいたりすると延びてしまうことも往々にしてあります。
インフルエンザのワクチンのように季節限定で入ってくるものがある時期は尚更たいへん。
.
お母さん一人で管理し出すと、何がなんだか分からなくなってくることもあるので、そんなときはお父さんに母子手帳を渡し、口は出さず、改めてスケジュールを作ってもらうのも手です。計画を立てるのは得意な男性、多いです。
お父さんがワクチン摂取について知るよい機会にもなりますよ。
ワクチン代がいくらか知らないお父さんも多くいらっしゃるのでは。
.
もれなく、我が家にもおります。
連休明けの今朝、「二人ともワクチン打つから1万円ちょーだい」と夫に言うと、「おつりちょーだい」と言うではありませんか。1円もおつりありません。ぴったり1万円です。虎の子の1万円を出し、数円で出勤していきました。
このB型肝炎ウイルスワクチンは3回接種。Oh。Wow。
.
明日も10時よりみなさまのご来店をお待ちしております。予防接種や検診にもモーハウスの授乳服は大活躍。予約時間に合わせて授乳するのではなく、赤ちゃんとお母さんのタイミングで授乳できます。
ぜひ、お試しください!
.
モーハウスつくばショップ
茨城県つくば市小野崎字千駄苅278-1 ララガーデン2F
TEL:029−875−8835
FAX:029−875−8835
https://tsukuba.mo-house.jp/
.
#モーハウス # MOHOUSE #茨城県 #つくば市 #ララガーデンつくば #授乳服
#授乳服に見えない授乳服 #日本製 #マタニティママ #マタニティコーデ #マタニティライフ #マタニティ #ブラ授乳 #授乳ブラ #母乳育児 #お母さん #授乳ママ #産後ママ応援 #授乳コーデ #秋コーデ #出産祝いおすすめ #冬コーデ #赤ちゃんとお出かけ #赤ちゃんがいる生活 #子連れイベント #授乳インナー #カピバラさん #ブラックフライデー #スタッフのつぶやき